News
お知らせ記事
2/23(日) 小学校の遠足以来の井波町へ(^^)
2025.3.20






2/23(日) 連休を利用して小学校の遠足以来の井波町へ(^^)
井波と言えば、、、
自分の中では瑞泉寺より木彫よりも先ずは若駒酒造場さん!!
という事で初訪問で蔵見学させて頂きました(^^)
若駒酒造場6代目の清都さんとウチの長男の貴誉富、苗字と名前の違いはあれどどちらもキヨトです(笑)
ステキな偶然で場が和みました(^^)
蔵の内部は80年ほど前のレンガの煙突や江戸時代の土壁が、現代の設備と同居してる異空間で、表の木の看板も大変古い物らしく、石畳の街並みと景観に相応しい大変趣のある蔵でした。
お忙しいところ親切に説明をしてくれた清都さん、ありがとうございました!
これからも辛口の美味しいお酒をお願いします(^^)
・
そのあとは雪の瑞泉寺と木彫の街を散策、そして夜は井波のNAT BREWさんへ(^^)
こちらも初訪問でとても楽しみにしてました!!
NAT BREWは当店でも人気で、今回は代表の望月さんの「土着」へのこだわりとクラフトビールへの思いをたくさん聞くことが出来ました。
そしてこの日の為に予約しておいた井波産の木樽で熟成させた限定200本のビール「JUNTO」!!
木樽の風味とハチミツのような上品な甘さ、あえて微炭酸にしてあり、食中酒としても優れモノの1本。
大変美味しゅうございました(^^)
これからも土着のアイデアが詰まった美味しいビールを楽しみにしてます(^^)
・
昼も夜も趣があって歴史を感じる街並み、美味しい酒蔵とブルワリー、また遊び行きたいです(^^)
・
#井波
#若駒酒造場
#若駒
#弥久
#NATBREW
#クラフトビール
#土着醸造
#JUNTO
#瑞泉寺
#木彫の街
#石畳
#富山の地酒
#NoSAKENoLife
#長岡酒店